イカと野菜の中華炒め
イカと野菜の中華炒め
・
塩味のイカと野菜を使った中華のおかずです。
・
このごろ、少し涼しい日が続いているせいか中華が食べたい!
今、わたしの中のブームは「パスタ」と「中華」なんです。
中華といっても あっさりした塩味なんかが無性に食べたいんです。
・・・というわけで、作っちゃいました。
お肉を使わず、魚介の中華はあっさりですね。
・
野菜の歯ごたえを残したかったので
人参やチンゲン菜も湯通ししました。
本当は、油通しの方がいいんでしょうが、
なんせ、旦那もわたしもダイエット中なので・・・。
ここ1ヶ月ちょっとで、旦那は5キロ痩せたと喜んでいます。
わたしは、怖くて体重を図っていません (-_-;)
だって、大好きな麺類は太る素ですから。。。。ね!
・
・
=イカと野菜の中華炒め・レシピ=
材料:イカ
・・・人参
・・ チンゲン菜
・・・エリンギ
・・・長ネギ
・・・生姜
1.イカは、斜めに切った後で縦に切り込みを入れる
・・野菜は、薄めに切った後5cmに切る。
・・材料は、さっと熱湯に通して湯通ししておく
2.中華鍋で生姜のみじん切りを炒めて香りをだし、全ての材料を入れ強火で炒める
3.鶏ガラスープに塩とコショウ・片栗粉を加えたもので味付けし、香りつけにごま油を加える
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:中華