やみつきキャベツ(牛角風)と五目ビーフン
やみつきキャベツ(牛角風)
「やみつきキャベツ」は、
以前、牛角でアルバイトしていた人が教えてくれました。
新キャベツが出回るとキャベツの甘味が増すので
絶対作りたい一品です。
ホントにやみつきになる美味しさですよ。
シンプルだからこその旨さがいいようです。
五目ビーフン
ビーフンのコツは、茹でてから水洗いすることです。
こうすることで 炒めたときに麺が切れることなく仕上がります。
冷蔵庫の残り野菜でさっと作れるので常備しておくといいですね。
写真のビーフンは、おなじみケンミンのもの。
米粉で作っているビーフンですから
素麺よりもお腹にたまる感じがあるので男性にも喜ばれます。
ビーフンは、麺類のなかでも麺が伸びにくいのが特徴です。
=やみつきキャベツ・レシピ=
1.キャベツは、洗ってから適当な大きさに千切る。
包丁を使うより千切ることで、調味料と絡まりやすくなります。
2.ボールにごま油・塩・粒コショウを入れ混ぜておきます。
(好みでにんにくのすりおろしを入れてもいいです)
3.②の中へキャベツを入れて和えます。
.
=ビーフン・レシピ=
1.ビーフンは、メーカーによって湯で時間が異なりますので
表示の時間茹でます。
2.茹で上がったビーフンは、さっと冷水で洗い水気を切っておく。
3.野菜や豚肉やえびなどの魚介類を炒めます。
(野菜:人参・きのこ・きくらげ・ピーマン・玉ねぎなど)
4.具材が炒まったら、ビーフンを投入。
味付けは、塩・胡椒・香りつけの醤油を少し。
仕上げに、ごま油で香りをつけます。
こちらのメニューもよく見られています
タグ
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
おすぎさん、コメ有難う。
おつまみ系は、わたしも大好きなので
アップしていきますね。
おすぎです^^
早速サイトのほう、訪問させていただきました。
男の私でもちょっと作ってみたいレシピが多かったので、結構リピーターになりそうです^^
私の日記ブログのほうでも、紹介させていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m