いちごジャムを作ろう!
いちごジャム
いちごが、1箱380円。
「えっ!」
驚きのお値段です。
「こりゃぁ!ジャムを作らないと・・・」
というわけで
いちごジャムを4パック分作りました。
先日、いよかんジャムを作ったばかりですが、
個人的には、パンにはいちごジャムのほうが好き。
またまた、瓶を煮沸消毒して
とりかかることにしました。
一手間が面倒ですが、こうしておけば、
いつでも手作りで安全なジャムが楽しめます。
原発の影響で農家の方も大変です。
みなさん、丹誠込めて作った果物や野菜です。
たくさん消費しましょうね。
いちごジャムは、
いよかんジャムとは違った作り方になります。
=いちごジャム・レシピ=
材料:いちご 1㎏
・・・グラニュー糖 500g~600g (いちごの5割~6割)
・・・レモン汁 少々
1.いちごは、洗ってヘタを取り除く
2.鍋にいちごを入れ、グラニュー糖を絡めて1時間ほどおく
・・(1時間置くと いちごから水分が出てくる)
・・
3.②を火にかけ、弱火で20分煮る。アクが浮いたら丁寧に取り除く
・・
・・・・・・・↓
4.20分たったら 水分が増しいちごが小さくなり表面が
・・透き通った感じになるので、さらに煮詰める
・・ 20分後
5.さらに20分煮詰めて適度にとろみが付いたら出来上がり
・・
6.煮沸消毒した瓶に入れる
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:保存食