レンジで焼きそば・上海風
レンジで焼きそば・上海風
レンジで作る簡単レシピ!焼きそばです。
・
ちょっと小腹が空いた時や夜食に便利なので
安売りの時には買っておくことが多い焼きそばです。
・
いつもは、フライパンで油を引いて作るのですが
レンジなら、香りつけのごま油だけでいいんです。
・
全ての材料を入れたら、一度だけ混ぜあわせるだけの簡単さ。
おそらく誰が作っても失敗はないと思います。
ひとり分ならレンジのほうが絶対楽ですよ。
・
=上海風焼きそば・レシピ=
材料:焼きそばの蒸し麺 1人分
・・・もやし
・・・ニラ
・・・しめじ
・・・桜えび
・・・オイスターソース 大1/2
・・・ウスターソース 大1/2
・・・塩・コショウ
・・・ごま油
1.焼きそばの麺だけをレンジに40秒かけてほぐしておく
2.耐熱容器にごま油以外の材料を入れよく混ぜてから、フタをして600Wで1分30秒かける
・・
3.一度全体をよく混ぜ 更にフタをして600Wで1分30秒かける
・・
4.香りづけにごま油をかける
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:麺類
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: