計量お玉(マーナ)買いました。とランチ
先日、娘とランチをした帰りに買い物した報告2です。
千葉 オーシャンテーブルのランチビュッフェ
千葉のオーシャンテーブルでランチをしたのですが
ビュッフェは、つい食べ過ぎでしまいます。
薄めの味付けなので もたれることはありませんね。
お気に入りは、エビチリ!サーモンのマリネ!!
暑いので煮込み料理よりたくさん頂きました。
・
サラダはたっぷりお皿いっぱいによそっちゃいました。
ドレッシングは6種類くらいあったかな。
パスタは、一口サイズで注文してから茹でてくれます。
この日は、アラビアータとバジルとトマトの冷製パスタでした。
カップに入っているのは、コーンポタージュです。
ドリンクも種類がたくさんあって
娘は、カプチーノを頼んでいました。
締めは、ピスタチオアイスとベリーアイスで、
他にも一口ケーキがたくさんありますよ。
・
1時過ぎてからの入店だったので待ち時間もなし。
ゆっくり食事ができました。
テラスで食事も出来ます。
テレビで話題「マーナの計量できるお玉」 買いましたよ。
意外と値段も安かったので 即買いでした。
・
我が家のお玉は何年も使っていて
引き出しを開けるときに曲がったりで買いどきだったんです。
・・・だったら、計量お玉がいいんじゃないかと決めていました。
いつもは、計量なんてしないのですが
記事でレシピを紹介するときに役だつかなぁ!と思ったんです。
・
詳しくは、キッチングッズのページに書きました。
よかったら読んでみてください。
・
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:料理日記
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
ランチ、いいなぁ~。私は食べ放題だと、帰り、動けなくなるまで食べてしまう習性があるので、最近、行くこと自体を我慢しているんです。。。また行きたくなっちゃいました^^;
計量できるお玉があるんですね@@ 知りませんでした! 先週だったか、お玉を買ったばかりで、ちょっと悲しいですが、次回機会があれば、探してみたいと思います♪
今日は既に応援済みです(^^)/