ベークドタイプのチーズケーキ
ベークドタイプのチーズケーキ
「甘いモノが食べたい」
娘が珍しくキッチンにたってお菓子作りを始めた。
「おぉ!ちゃんと出来るのか?」
「ちゃんと後片付けは出来るのか?」
と見て見ないふりをしながら待っていると・・・。
「まぁ~!美味しいじゃん」
甘いモノが苦手な我が家だが
部屋の中が甘い匂いがするのはいいものだ。
「欲を言えば、ママはスフレタイプが好きなんだけど・・・」
「だって、ベークドタイプが食べたかったんだもん!」
あっさり却下されてしまった。残念。
=ベークドチーズケーキ・レシピ(21センチの丸型)=
材料:クリームチーズ 200g
・・・グラニュー糖 80g
・・・バター 40g
・・・卵 2個
・・・生クリーム 150cc
・・・薄力粉 30g
・・・レモンの皮
1.オーブンは170度で予熱しておき、型にオーブンシートを敷く
2.ボールに室温に戻したクリームチーズを入れ、滑らかになるまで混ぜる
3.②のグラニュー糖を混ぜ、玉子を少しづつ流しいれながら混ぜる
4.③に生クリームをレモンの皮(おろし器でおろす)を入れ混ぜる
5.④ふるいにかけた小麦粉を加え、ざっくり混ぜる。
6.全ての材料が混ざったら、オーブンで40分焼く
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:スウィーツ・おやつ
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: