牛すじ肉の煮込み
牛すじ肉の煮込み
牛すじの煮込みは、
長く煮込むとトロトロになって美味しくなります。
冬は、ストーブの上において
1時間半ほどかけて煮込みます。
さずがに5月も中旬になるとトーブの上とはいかないので
圧力鍋に20分かけてから味付けします。
・
牛すじ肉の肉もいろいろで
脂の多いところやアキレス腱なのが筋っぽいところなど
その日によって違います。
・
一度、圧力鍋にかけてから冷蔵庫で冷やし
脂の固まったところを取り除きます。
そうすることでヘルシーでさっぱりした味わいになります。
こってりが好きな方は、半分くらい除くといいでしょう。
・
=牛すじ肉の煮込み・レシピ=
材料:牛すじ肉 500g
・・・大根 1/3本
・・・人参 1/3本
・・・こんにゃく 1枚
・・・水 800cc
・・・生姜 1片
・・・醤油 60cc
・・・みりん 大11/2
・・・酒 大1
・・・昆布 15cm
1.牛筋すじ肉は、大きめに切っておく。
・・大根・人参は、厚めの半月切りかイチョウ切りし、こんにゃくはちぎっておく
・・
2.牛すじ肉は、たっぷりの茹で沸騰させてから茹でこぼし、アクを洗い流す
・・
3.洗った牛すじ肉を圧力鍋に入れ20分かける
4.20分たったら自然に冷ましてからフタを開け、大根・人参・こんにゃくを加えて
・・醤油・みりん・酒・生姜・昆布で加え、圧力をかけずに20分間煮込む
・・
・・・・・・・・・・・・・・(昆布を落し蓋替りに煮込む)
・
■ みそ味にする場合は、味噌と醤油を少々・砂糖で味付けします。
* お好みで木綿豆腐やゆで卵を入れても美味しいです。
・・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:和食