鶏のから揚げ ちょっと洋風味
鶏のから揚げ
・
お弁当によし・おつまみによし・おかずの定番です
・
お醤油に玉子・にんにく・しょうがなどで味付けしますが
時には、お醤油ベースにウスターソースをプラスしてみます 。
一晩、じっくりと冷蔵庫で下味をつけます
片栗粉をまぶしてカラッと揚げます 。
・
ほんの少し洋風唐揚げになりますよ !
「文明開化の味」ってところかな!?
から揚げは、油の中で鶏肉を混ぜながら揚げるとイイんです。
こうして空気に触れながら揚げることによってカラッと揚がるんです 。
ちょっとしたコツを知っていると仕上がりが変わります
冷めてもベタつかず美味しいままです 。
召し上がる時にも、ひと手間を・・・
ウスターソースとマヨネーズを混ぜちゃいます 。
お好みでレモン汁を搾っても美味しいですよ 。
鶏南蛮ともちょっと違う 新しい発見があります。
・
・
=おまけ=
鶏のから揚げに合う副采は、
1位 ポテトサラダ
2位 ごぼうサラダ
3位 新玉のサラダ
我が家では、この三つが好きなパターン
3位の新玉は、カツオ節とポン酢で
おもいのほか、たくさん頂けちゃいます。
血液をさらさらにする玉ねぎは、たくさん摂りたいものです。
生の食感と野菜本来の旨味がバツグンです 。
・
ポテトサラダとから揚げとのコンビは
言葉は、いらないですね !
「日本の おかず・Theとりのから揚げ」
特別なおかずではないものの
みんなが喜ぶおかずの王様です。
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:和食