白ゴーヤの漬物サラダ
生まれて初めて白ゴーヤを食べました。
『切る → 塩を振る → 絞る』の簡単さ!
お店に並ぶことはあまりない野菜です。
味は緑のゴーヤとあまり変わらないですが、
苦味がちょっと少ないかもしれないですね。
生のままでも頂けます。
その白ゴーヤをシンプルな味付けで漬物風サラダにしました。
あっという間に作れます。
緑のゴーヤの時は、 塩を振って置く時間を長めにしてみてください。
ゴーヤは苦味が特徴ですが、
それが好きな人はくせになる野菜ですよね。
また、ビタミンC がとってもたくさんあって
お酒を良く飲む方や喫煙する方にもとってほしい野菜なんです。
女性の美肌にも効果ありそうですよね!
今回のレシピは、アレンジがたくさんできるかなと思いました。
鳥のささ身を茹でたものを足しても良さそう。
ゴーヤの食感はお好みですが、
私はシャキシャキした方が好きなので
塩を少なめで置いておく時間も少なくしました。
ゴーヤー好きな方は、スライスしただけでもいいですよ。
私もスライスして鰹節バァーとかけて醤油を回して・・・
で十分美味しいと思います。
緑ゴーヤなら苦味がきついでしょうが
白なら全然OKです。
来年の夏は白のゴーヤカーテンで
涼しさと美味しさをゲットしようかな!!!
=白ゴーヤの漬物サラダ・レシピ=
材料:ゴーヤ
・・・塩
・・・鰹節
・・・醤油
1.ゴーヤは洗って極薄く切る(1~2㎜)
2.切ったゴーヤは塩少々を振って20~30分おく。
3.②のゴーヤの水分絞って器に盛る
4.鰹節と醤油をかけて食べる
コチュジャンを加えたり、ごま油を加えたりのアレンジOKですよ。
/
/
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:和食