砂肝の冷菜
砂肝の冷菜
砂肝の夏用おつまみです。
コリコリした砂肝をあっさりと食べられる一品。
・
山椒とネギの香りが砂肝に移って美味しくなります。
出来れば、一晩冷蔵庫で寝かせたほうが
味がしみて、より美味しくなります。
・
砂肝は、脂が少ないので冷たくしてもイケるんですよ!
きっと お父さんが喜ぶ酒の肴になることでしょう。
・
=砂肝の冷菜・レシピ=
材料:砂肝200g~300g
・・・長ネギ 1/2本
・・・山椒 大1
・・・塩 小1~小11/2
・・・醤油 大1/2
・・・にんにく 1/2片
・・・胡椒 少々
・・・熱湯 150cc
1.長ネギは斜め切りにし、にんにくはスライスを用意する
2.砂肝は、筋を切って熱湯をかけておく
3.鍋に150ccの熱湯を入れ、②の砂肝を入れ茹でる。
・・
4.ボールに長ネギ・山椒・塩・にんにく・醤油・胡椒を入れておき、
・・人肌に冷めた③を茹で汁ごと入れる
・・
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:和食
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: