豚肉のスタミナ焼き(スタミナ丼)
豚肉のスタミナ焼き
安価な豚バラ肉や切り落としでも
お肉が、美味しく柔らかくなるレシピです。
タレを作っておけば、お肉を焼くだけなので簡単です。
また、玉ねぎを使うことで自然な甘みがでます。
付け合せの野菜は、
もやしなど冷蔵庫にあるものでOKです。
旦那は、生玉子と共に、丼ぶりにして食べました。
このタレは、豚肉以外にも鶏肉や牛肉でも使えるので
多めに作ってお弁当作りに役立てています。
・
=豚肉のスタミナ焼き(丼)・レシピ=
材料:豚肉
・・・もやし・ピーマン(赤・青)・しめじ
タレ:玉ねぎ 1/2個
・・・醤油 大2~3
・・・みりん 大1
・・・酒 大1
・・・砂糖 ひとつまみ(お好みで)
・・・生姜汁 大1
・・・にんにく 1片
1.タレ作りです。全てのタレの材料をフォードプロセッサーのかけます。
・・(ない場合は、玉ねぎを摩り下ろして)
・・
3.フライパンにで焼きます。この時タレをたして絡めます
・・
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: