手羽中の甘辛
手羽中の甘辛
・
ビールのおつまみに作った「手羽中の甘辛」です。
・
デパ地下で売っていると つい買ってしまうのですが、
結構、いいお値段なんですよね。
骨付き肉は、食べるところが少ないので割高のような気になるんです。
・
おうちで作ることも合ったのですが、
その時は、手羽中に小麦を叩いて油で揚げてタレにつける。
この行程で作っていたんですよ!
・・・でも、今年の夏も暑いでしょ。
揚げ物は辛いんですよね。 暑くて・・・。
なんでも この猛暑で揚げ物が売れてるらしいです。
おうちで揚げたくないけどスタミナはつけたい人が多いのかも?
なんか気持ちわかるわぁ~!
・
・
わたしも揚げ物したくないので
先日買ったルクエのスチームロースターで作っちゃいました。
この夏出番が多くなりそうなルクエです。
・
=手羽中の甘辛・レシピ=
材料:手羽中半割 7本
・・・片栗粉(米粉でもよい)
・・・白ごま
タレ:醤油 大3
・・・みりん 大3
・・・砂糖 大11/2
・・・味噌 大1/2
・・・にんにくのすりおろし 少々
・
1.タレの材料を全て混ぜ合わせておく。手羽中は片栗粉を薄くまぶしておく
2.手羽中をタレに絡めに レンジ500wで3分かける
3.②を取り出し再び手羽中にタレを絡めるように混ぜレンジ500wで3分かける
4・火が通ったらゴマをふる。レンジによって火の通りが違います。
・
こちらのメニューもよく見られています
タグ
カテゴリー:和食
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
こんばんはー。手羽先、おいしいですよねぇ。夫が面倒くさがりそうなので、おうちではめったに出さないんですよ^^; 味は大好きなんですけどねぇ。でも、見ていたら美味しそうすぎるので、つくりたくなってきました!!!